採用情報

業務内容

◆自動車関連の生産設備ラインの機械設計をしております。

機械設計全般対応可能ですが、主に自動車関連の生産設備ラインの機械設計となります。
打合せから計画図、組立図、部品図の作成を設備仕様に基づき最適な低コスト設備となる設計をします。
設計業はものづくり最初の段階から携われる業務となるため大きな達成感、感動がある仕事です。

業務のポイント

打合せを念入りにおこなうことで、作業背景を知り、使いやすさ及び安全な設備を設計していきます。

世の中に1つしかない設備作りに携われ、設計者は責任を持って設計を担当しますので完成時には大きな達成感を味わえます。

お客様との連携により設備完成後、設備確認を含め打合せをおこないます。
計算通りに動いているか、自分の設計が正しかったのかを確認ができるため、次の設計に活かせ確実にスキルアップできます。
※実際、設計会社では設計者が設備完成後に確認できる環境は少ないため貴重な時間となります。

環境・設計期間

◆設計期間は、2~3ヶ月。チームで設計に取り組んでいきます!

過去に多くの機械設計をしてきた実績があるので、困ったときに参考にできる事例も数多くあり、一人で悩まず、仕事仲間と協力しながら効率的に仕事ができる環境です。

募集背景

◆2017年設立の若い会社ですが、実績と信頼があります。

若い事務所ですが、前職から機械設計に従事しているため長年培ってきた実績と信頼から、現在も多くの依頼が寄せられている状況です。
そのため規模を拡大することで、より多くのお客様からの期待に応えていきたいと考え、今回、組織強化のため増員募集をおこなうことにしました。
ものづくりに携わりたい方、スキルアップを感じ成長し続けたい方是非ご応募ください。

募集内容

雇用形態正社員・契約社員(試用期間有)
応募資格高卒以上(工業系を専攻の方)
現在、新卒の募集はありません。
機械・プラント製図技能士1、2級所得者及び機械設計技術者1、2級所得者は優遇
前職の雇用形態は不問。派遣社員や契約社員だった方も是非ご応募ください!
勤務地兵庫県姫路市福沢町13番地 高田ビル2F
車通勤可、バイク通勤可
姫路駅から徒歩10分
勤務時間8:30~17:30(昼休憩60分)
給与基本給:20万~
残業時間:30時間/月 程度
年収目安:400万~500万
残業代は全額支給
経験や能力等を考慮のうえ決定
休日日曜、祝日、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、土曜(月1日程度出勤有)
2024年の年間休日:112日(週休2日制)
2026年に完全週休2日制へ切替を目指す
福利厚生
待遇
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)支給対象は入社半年以上の正社員
決算賞与:年1回(12月)業績による
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
各種手当:時間外手当、職務手当、役職手当、通勤手当
退職金制度(勤続5年以上)
勤続報奨制度
食事代会社半額負担

職場について

人材育成の流れ

◆目指す機械設計技術者とは

設備仕様に基づき計算も含めた検討を行い、イニシャルコスト、ランニングコストとも低コストとなる設計ができる機構、安全性、メンテナンス性等の問題点を明確にし、根拠をもって改善判断ができる
関連情報を収集し設計に応用することができる

上記の機械設計技術者となるためにまずは部品図作成から育成を開始します。
次に組立図作成、計画図の作成とステップアップをし正確にできる業務と知識を増やしていただきます。
設計業は技術職ですので育成が困難な業種となりますが、積極的に育成していきます。

やりがい

◆常に新しいモノづくりに挑戦できることや、自分で設計した物を実際に見ることができます。

ワンパターン設計ではなく、お客様の要望に合わせて生産性向上、メンテナンス性向上、安全性等を盛り込みオーダーメイドで一層よい設備にするために新しく設計することがほとんどで、一から設計に携われることは大きなやりがいとなります。
困難な要望で悩むことばかりですが試行錯誤を繰り返した結果、無事に設備が稼働し始めたときは非常に達成感を味わい、次もさらによい設備を設計したいという気持ちになります。
お客様の工場内で使用する生産設備となるため、一度納めるとなかなか目にすることがありません。
しかし設計した生産設備で生産された製品を市場で見ると、モノづくりの最先端を支えている実感を得られることも大きな魅力です。

厳しさ

◆厳しい仕様の場合、良い案が浮かばず設計が進まないこともあります。

担当者である以上、責任をもって最後までやりとげる必要があります。
納期が迫ってきた時は大きなプレッシャーを感じることもありますが、経験豊かな仲間がいますので相談が可能です。
難題を乗り越えスキルアップすることで自信へと繋がっていきますので、共に難題を乗り越えましょう!!

この仕事に向いている人

・今までにない物をつくりたい、ないものを形にしたい、モノづくりに興味がある
・機械設計を打合せから納品まで全部できるようになりたい
・自分の手で何かを生み出し、社会に役立てる仕事がしたい
・「技術を磨き自信をつけたい」等、スキルアップに対して貪欲
・責任を持って仕事をしたい
・仕事仲間と協力し合える

少しでも共感する部分があり、やる気がある方であれば間違いなく向いていると思います!

求める人物像

・協調性のある方
・挨拶がきちんとできる方
・専門知識習得のため、勉強を継続できる方

社員インタビュー

技術力を求めて入社
お客様に満足していただける技術を
提供できる設計者を目指します

2017年5月入社 Y.M

社員インタビュー

現在の仕事内容について

自動車関連における部品組立ラインや試験機、検査装置の設計に携わっています。
概略の3D計画図を基にお客様よりいただきました仕様を満足するように、駆動系の選定や干渉物の確認、材料の強度計算等、詳細設計をしています。
図面作成は3D組立図→2D組立図→部品図まで一貫して行っています。
今後は仕様書や構想図を基にお客様と打ち合わせをして、より良い機構をご提案できるようになりたいです。

これまでの苦労や学んだことについて

前職まで製品設計に携わっていましたので播州機械で仕事をし始めの頃は色んな壁にぶち当たってきました。
設備設計初心者でしたので、扱ったことのない部品や聞きなれない単語、駆動部の干渉や位置決め方法、タクトタイムに苦労しました。これらは丁寧にご指導くださり、自身でも再度認識することでひとつひとつ学びながら乗り越えていっています。また、疑問に思うことも追求していくことで知識として蓄積されていき、それが設計に活かされますので日々学ぶことを意識しています。
完全3D設計を行っていますので、設備設計未経験者でもどういった装置なのか視覚的により理解しやすくなっていると思います。

機械設計の魅力

生産設備は様々な機器や機構を使用して構成していきます。
最初は覚えることや経験して学ぶことが多い仕事ですが、機械設計はものづくりの最初の段階から携われるので、自身のイメージがカタチになる、ものづくりが好きな人にとってとてもやりがいのある仕事だと思います。
専門性が高いので勉強した分だけより良い設計ができるのも大きな魅力だと思います。

播州機械の魅力

播州機械はまだ小規模な会社ですので、勉強や経験次第で自身の活躍できる場をどんどん広げていけるのが魅力だと思います。
スキルアップに対して貪欲になればオールマイティな設計士を目指すことができます。
また、チームで設計に取り組んでいるので、経験豊かな先輩にいつでも相談できるので共に難題を乗り越えた達成感も得ることができると思います。